秋田を駆ける神と人の「生」を描いた『神様セカンドライフ』をざっくり紹介する【WEB漫画】
ヤマノス大好きお化けです。
今回はLV3さん作のWEB漫画『神様セカンドライフ(通称神セカ)』を紹介していきます。
神様や民俗学に興味のある方はきっと刺さりますよ。
私はゲーム『大神』で日本神話をかじった程度ですがもれなく刺さりました。やったね!
『神様セカンドライフ』は一般的なフリー素材サイトと同様に画像・テキストを利用できるとのことです。当記事にも使わせていただいております。LV3さん、ありがとうございます!
あらすじ
メインキャラクター
・アオ
・ヒトツメ
・ミヨシ
・ヤエ
・シロ
・キツネ
作品の魅力
・生き生きとしたキャラクターたちの掛け合い
・秋田の神々に愛着が湧く
・ミヨシがかっこいい
・シロがエッチかわいい
・みんなかわいい
おわりに
あらすじ
1950年。東北のとある山村。
村では機械の導入による近代化が進み、農耕で馬を利用する時代が終わりつつあった。
馬の守護神であるアオは、これからの時代に合わせて役目を変え、村の守護神になりたいと考えていた。
だが、アオの兄貴分であり村の主神であるミヨシと知識の神であるヤエは、信仰が弱まり弱体化しているアオがアヤカシと戦うことを快く思っていなかった。
アヤカシとの無謀な戦いに敗れ、ミヨシに「終わった神が出しゃばるな」と叱責されたアオは、涙を流しながら村を去る。
そして2014年。アオは再び村を訪れる。
新しい仲間、「鍛冶の神」天目一箇神、ヒトツメを連れて。
メインキャラクター
『神セカ』は群像劇なので、様々なキャラクターが出てきます。
その中でもメインとなるキャラクターを紹介します!
アオ
馬の守護神「蒼前」。
舞台となっている村の守り神として、厄災を退け人間を守るために戦いたいと考えている。
男勝りで元気溌剌、竹を割ったような性格。
ザ・主人公。主人公の風格がある。
ヒトツメ
鍛冶の神「天目一箇神」。
神話の神で火を扱う力に長けており、鍛冶能力は一級品。
仲間思いでポテンシャルが高いが、ちょっぴり臆病。
ボーイッシュかと思ったらかわいい一面もあり、好きになっちゃう。
ミヨシ
村の主神「三吉」。
能力が高く一本筋が通っているが、頑固な面もある。
めっちゃかっこいい。強い。
ヤエ
知識の神「思兼神」。
物理ではなく知識と心理で勝負する、頭脳派の神。
長生き。アオからは「ばーちゃん」、シロからは「姉っちゃ」と呼ばれ親しまれている。
人間にも顔を出している。
強い。良いキャラ。
シロ
「蛇の水神」。
カチノ池に住んでいる龍神見習い。
アルビノの蛇で、全体的に白い。
超かわいい。秋田弁かわいい。巨乳。推し。
キツネ
「神使の稲荷」。
財を呼び込んで村の近代化を図り、村内における稲荷の権力を高めようとしている。
最初はちょっと嫌なキャラなんですけど、読み進めるとBIG LOVEになります。
シロの次に推し。
作品の魅力
『神様セカンドライフ』は超面白いです(ダイレクトマーケティング)。
あのシーンのあのキャラが……とか言い出したら1万字余裕で超えるので、ポイントを押さえておすすめポイントを紹介します。
生き生きとしたキャラクターたちの掛け合い
『神セカ』にはたくさんのキャラクターが登場します。
どのキャラも個性豊かで、読んでいくと誰かしら刺さると思います。
みんなで推しを見つけましょう!
秋田の神々に愛着が湧く
『神セカ』は東北が舞台の漫画です。
なので出てくるキャラクターは秋田の神々がメインです。
ご当地のスポットも多数出てくるので、秋田に詳しくなれます!
いつか聖地巡礼したい。あめっこ食べたい。
ミヨシがかっこいい
ミヨシの兄貴がめっちゃかっこいいです。
強くて優しくて、仲間思いで。
シロのことを本当の娘のようにかわいがってるところも激LOVEです。
いやシロだけでなくアオやヤエ、仲間のことを本当に大事に思っていて、それを脅かす者には容赦しないというところも危なっかしくて好きですね。
シロがエッチかわいい
私の最推しはシロたそです。
可愛くて頑張り屋で妹属性。秋田訛りも最高です。
最新話付近になるんでネタバレは伏せますが、あのシーンのあのシーンが最高です。
記事を描いた記念にイラストを描いてみました。
本当にかわいい。最新話のあのくだりが本当に好き。最高。
みんなかわいい
つまるところ、みんなかわいいです!!
笑いあり、涙ありで作品を通してみんなに愛着が湧きます。
誰も死なないでほしい。いや神様に死の概念は……あるか……。
いやみんなマジで幸せになってほしい。
LV3さん……お願いします……。
おわりに
『神セカ』は現在電子書籍で完全版を配信しています。
ストアの詳細は以下リンクから見ることができます!

神様セカンドライフ
『神ってなんだ?信仰ってなんだ?』神道・土着信仰・民俗学をテーマに秋田を駆け抜ける現代神様少年マンガ。
『神セカ』が掲載されているLV3さんのサイト「ヤマノス」も、内容のボリュームがとんでもなく豊富で、見応え抜群なのでおすすめです!!
FC2ブログの漫画描きさん向けテンプレート「StrawMan Template」、漫画ビューワー「Laymic」も配布されています。
超絶おすすめです!!
では今回はこの辺で。おわり!!!
嬉しいです!
Re: タイトルなし
神様も和風の世界観も全部好きなので、これからも応援させてください~!!!